カテゴリー:食べ物のお話

【美シリスト】薄メイクに白目磨きは欠かせない!



◆薄メイクに白目磨きは欠かせない!◆

Beauty

キラキラと澄んだ瞳って憧れますよね。近年は薄メイクが主流ですから、瞳のケアはしっかりしておきたいところ。
特に白目がにごっていたり、黄ばんでいたりすると、魅力が半減してしまいますよ!

☆白目ケアは次の方法がおすすめ☆

・肝臓を守るウコンを飲む
・ブルーベリーやルテインのサプリを飲む
・サバ、イワシ、マグロなどDHAを摂る
・UVカットのサングラスをかける
・スマホやPCを長時間見続けない
・ホットタオルで目の疲れを癒す

facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】今すぐやめて!スマホ見ながら食事は肥満のもと



◆今すぐやめて!スマホ見ながら食事は肥満のもと◆

818

忙しい現代人に多い「ながら食い」。スマホを見ながら、音楽を聴きながら、パソコンをしながら、ごはんを食べるという‘ながら癖’あなたもありませんか?

これでは脳が「ごはん中」の判断ができず、お腹が満たされなかったり、しっかり食べてもすぐお腹がすくなど食べ過ぎの原因に!また他に集中することで、噛む回数が減って肥満ホルモンである「インスリン」の過剰分泌につながります。

大切なのは食事を楽しむこと。食べ方もこだわれば、今までと違った変化があらわれるかも^^

facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】’イイ女’を作る連休の過ごし方(4)



◆‘イイ女’を作る連休の過ごし方(4)◆

816

こんばんは、美尻麗です♪

連休最終日!お休みでダラけた体をリセットしましょう。

◆37°ぬるま湯で夏の疲労回復に

夏場は冷房の効いた部屋にいることが多くなるため、‘冷え’が気になりますよね。シャワーだけでは、全身の血行の流れが悪くなりがちで疲れがとれなかったりと不調の原因にも。

暑い時期のお風呂は、37度ほどのぬるめのお湯に15~20分半身浴するのがベスト!また入浴前にコーヒーor生姜入り紅茶を飲むと代謝がアップしますよ♪

いかがでしたか?明日からまた忙しくなる人も多いと思いますが、体調を整えて明日に備えましょうね!またふだんの日もお手入れを忘れずに^^

facebook「美尻スト」はこちら

【美シリスト】‘イイ女’を作る連休の過ごし方(3)



◆‘イイ女’を作る連休の過ごし方(3)◆

815

毎日が単調で変化がないと、なんだか憂鬱な気持ちになりますよね。お休みに何も予定がないとなおさら。そんな負の感情から抜け出すには、‘いつもと違うこと’をしてみてください!

1.メイクや髪型を変えてみる
アイシャドーやリップの色を変える、髪もちょっとしたアレンジを。

2.服装を変えてみる
ふだんパンツ派の人はスカートに。タンスの奥に眠っている懐かしい服も探してみて。

3.はじめてのところにお出かけ
前から行ってみたかったお店や場所に出向いてみる。

どんな小さなことでも変化を作ることで、充実した気持ちになります。連休に限らず、ふだんの日から意識してやってみてくださいね。

最後は……お風呂の入り方を変えるだけで夏の疲れをリセット!(明日19時更新♪)

facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】’イイ女’を作る連休の過ごし方(2)



◆‘イイ女’を作る連休の過ごし方(2)◆

814

幸せホルモン「セロトニン」が効率よく分泌すれば、心も体もお肌も健康に!

◆朝ウォーキングがキレイになる秘訣

効率よくセロトニンを分泌させるには、起床から30分前後。そして15分以上の運動が必須です!続けるためにも軽い運動がおすすめ。特に朝のウォーキングはダイエット効果が最も発揮されやすいんです!朝食の前に歩くだけで脂肪が燃焼して体も心もすっきりキレイに♪

☆朝食にもセロトニンをとろう☆

豆類や乳製品、卵にはセロトニンが作られる成分が含まれています!運動後の朝食に牛乳や卵、グリーンピースなどはいかが?朝からハッピーな気分で過ごせること間違いなしです^^

お次は……○○を意識するだけで充実した気分に(明日19時更新♪)

facebook「美シリスト」はこちら