◆スーパーアンチエイジングフード:たまご◆
身近で安価な食材のたまごですが、今改めてそのスーパー食材ぶりが注目されているそう。
アミノ酸スコア100の優秀なたんぱく質で、美肌を作るビオチンや女性ホルモンの元になるコレステロールも含まれています。
また、鉄や亜鉛などのミネラルも豊富なので、貧血や冷え症の予防にも!
朝食はコンビニのおにぎりで済ませている、という方は毎朝、卵かけご飯にしてみてはいかがでしょうか?♪
facebook「美シリスト」はこちら
カテゴリー:食べ物のお話
◆スーパーアンチエイジングフード:たまご◆
身近で安価な食材のたまごですが、今改めてそのスーパー食材ぶりが注目されているそう。
アミノ酸スコア100の優秀なたんぱく質で、美肌を作るビオチンや女性ホルモンの元になるコレステロールも含まれています。
また、鉄や亜鉛などのミネラルも豊富なので、貧血や冷え症の予防にも!
朝食はコンビニのおにぎりで済ませている、という方は毎朝、卵かけご飯にしてみてはいかがでしょうか?♪
facebook「美シリスト」はこちら
◆お疲れ気味な方へ、優しい成分がたっぷり野菜♪◆
日中は真夏のように暑かったり、朝と夜は涼しくなったりとここ最近は気温の変化で体は思った以上に疲れているかもしれません。
そんな方へオクラを使ったお料理をおススメします☆
オクラのネバネバ成分・ニチンには、胃の粘膜を保護してくれたり、タンパク質を効率よく吸収する働きがあるので疲れた体を癒してくれますよ!
食欲がない方でも食べやすい食材です。
facebook「美シリスト」はこちら
◆暑くなってくる時季は、食べ物でうまく熱をさげる!◆
最近は暑くてなかなか寝付けない・・・だけど薄着で寝てしまうと朝方に寒くて起きてしまう。
そんな、暑くなってくる時季に食べ物で熱を下げてみませんか?
キュウリ・スイカなどウリ科の野菜には熱を下げる効果があるんです!
特にトウガンは夏バテ対策には夏バテ対策にはピッタリなんです。
是非、ウリ科の食べ物で熱を下げてみてはいかがでしょうか^^
facebook「美シリスト」はこちら
◆お血(おけつ)の解消にオススメな食べ物◆
血の流れが滞っているおけつ状態を解消するには、体を温めたり血流を良くする食べ物がおすすめ。
・青魚
・ネギ類
・納豆や味噌などの発酵食品
・香味野菜
・お酢
などが良いのですが、食物繊維が豊富なお野菜もおすすめです。
ただし、きゅうり、トマト、茄子など夏の野菜は体を冷やすので、食べ過ぎには注意しましょう!
facebook「美シリスト」はこちら
◆初夏の紫外線対策に!美白効果が高い食べ物パート2◆
トマトの赤い色に含まれるリコピンには、
強力な抗酸化作用(老化を防止する作用)があるんです!
シミの原因になる活性酸素を取り除いて、
シミのもとメラニンを抑制・還元する効果も!
リコピンは油に溶けやすいので、オリーブオイルなどの植物性オイルと一緒に摂ると、吸収率がアップします^^
カプレーゼなんていいかもですね♪
facebook「美シリスト」はこちら