◆ボコボコお尻の元!むくみ解消の救世食その2◆
むくみ解消食第2弾は里芋!
里芋って意外とカリウムが豊富で、いも類の中でもカロリー低め!
安心して食べれるお芋さんですね♪
各種ビタミン、カルシウム、鉄分も豊富なので汗をかくこの時期ぜひ食べて欲しいです☆
facebook「美シリスト」はこちら
カテゴリー:食べ物のお話
◆ボコボコお尻の元!むくみ解消の救世食その2◆
むくみ解消食第2弾は里芋!
里芋って意外とカリウムが豊富で、いも類の中でもカロリー低め!
安心して食べれるお芋さんですね♪
各種ビタミン、カルシウム、鉄分も豊富なので汗をかくこの時期ぜひ食べて欲しいです☆
facebook「美シリスト」はこちら
◆ボコボコお尻の元!むくみ解消の救世食その1◆
汗をかくとしょっぱいものが食べたくなるのはしょうがないこと。
でも、必要以上に塩分を摂り過ぎて体がむくんでいませんか?!
むくみを放っておくとセルライトの元に。お尻についたら巨尻になりかねません!
そこでお薦めしたいのが「切り干し大根」。
女性に嬉しい食物繊維やカリウムの他、カリウムがとても豊富なのでむくみ解消にはもってこい!ぜひお試しあれ☆
facebook「美シリスト」はこちら
◆初夏の紫外線対策に!美白効果が高い食べ物♪◆
果物の中でもビタミンCの含有量が多く、1日1個のキウイで必要な量が補える!
美白に欠かせないビタミンCをしっかりチャージできます!
また必須脂肪酸を豊富に含んでいるので、日焼けして傷ついた皮膚の細胞をリカバーして、若返り効果もアップ!
傷跡を補修する効果もあるんですよ♪ また消化も早いのでダイエットにもおススメ☆
facebook「美シリスト」はこちら
◆最近、たちくらみしていませんか?◆
日中は外に出ると汗ばむ陽気になりましたね!
薄着にもなってくるこの季節はダイエットを始める方が増えますが、貧血の女性が増え始めるのも今の時期。
鉄分は汗と一緒に体の外に排出されてしまうからなんです。
そんな時には体に吸収されやすい「ヘム鉄」の補給を!レバーやかつお、アサリなどに多く含まれています。
また、緑茶やコーヒー、紅茶に含まれる担任は鉄の吸収を妨げますので、別の飲み物で水分を補給するようにしてくださいね♪
facebook「美シリスト」はこちら
◆朝食に気を付けたいシミを増やすスムージーとは◆
美意識の高い人は、朝食にスムージーを作って飲んでいる方も多いのではないでしょうか?
スムージーに使われる葉野菜や果物などは、ビタミン・ミネラルが豊富で美容と健康にとても良いのですが、
中には紫外線の吸収を高めてしまう成分が含まれているものも!
「ソラレン」というのが問題の成分。多く含まれるのは
オレンジ、レモン、グレープフルーツ、いちじく、セロリ、春菊、野沢菜、にんじん、きゅうり
など。
朝食のスムージーにはこれらの食物を使わないよう、気を付けましょうね♪
facebook「美シリスト」はこちら