【美シリスト】天高く馬肥ゆる秋とは。



◆天高く馬肥ゆる秋とは◆

10700707_1686860161539238_5118301225292469659_o

この言葉は「秋は空が高く感じられ清々しい。実りの季節で食欲も湧き、心も体も爽やかな良い季節。」という意味で、今の時期によく使われますよね。

実は「収穫の秋は馬が肥えて強くなり、蒙古が大挙して略奪に来るから警戒せよ」という戒めの言葉として中国で使われたのが語源なんです。

今ではすっかり「気持ちのよい秋」を表す言葉になってしまっていますね。

それだけ日本の秋に合っている言葉なのかもしれません。

ところで、秋は馬だけでなく人間も太る傾向にあります。食べ過ぎには気を付けましょう!


facebook「美シリスト」はこちら