みなさんは秋といえば何を最初に思い浮かべますか?
美味しい食べ物がたくさん味わえることで「食欲の秋」を思い浮かべる方もいれば、
知識を増やす「読書の秋」を思い浮かべる方もきっといるでしょう。
実は「秋は」恋が一番盛り上がる季節!
その理由は、恋愛系のホルモンが最も活発になるのが「秋」だからなのです。
これはなんと脳科学にも証明されているようですね。
そこで、今回は秋の恋愛を深める3つのポイントをご紹介します。
◆恋もスマートに♪相手の脳に自分の存在感を強く印象づける!
恋のメカニズムを話すときによく出てくるホルモンである「セロトニン」をご存知ですか?
「セロトニン」は精神面に大きく影響を与えるホルモンで「幸せのホルモン」とも呼ばれています。
恋愛状態になると喜びや快楽に関与する「ドーパミン」が増えることに対して、
この「セロトニン」は減ってしまいます。
この「セロトニン」がたくさん分泌されると安定して、リラックスした気持ちになるのですが、
逆に分泌が少なくなると、不安になったり、強迫観念になりやすい状態になるそうです。
ここで大事なのは、相手の脳に自分の存在を強く印象付けることで
相手の脳内のセロトニンが減少してあなたを嫌でも考えさせること!
‘今何をしているんだろう’とか‘どうして連絡がつかないんだろう’と
あなたのことで不安になり、イライラするというのは恋に落ちている証拠です。
そのコツは、彼からのラインは即返事より、たまにはちょっと遅いテンポで返してみるとか。
もし毎日電車に乗る前の決まった時間にラインをしていたのであれば、週1回はしなかったり。
まさに「彼の予想を裏切る」作戦です。
いつものこの時間にラインがきたのに…おかしいなって思わせるのがポイントです!
ぜひ活用してみてださいね♪
◆自然に手を繋ぎたくなる、秋の街へ出かけよう!
夏は暑くて手を繋いで歩くのも嫌とか、手汗でなんか恥ずかしいといった経験は男女ともありますよね。
大好きな人と手を繋ぎたいのに…ちょっと寂しいですね。
でも秋なら気温もちょうど良く、自然に手を繋いで歩きたい気持ちになるはず!
こんなときこそキレイな紅葉の道を歩いたり、涼しい風の吹く日に近くの公園へお散歩に出かけましょう!
二人の距離がもっと縮まるかもしれません^^
手を繋いで落ち着いた秋の風景を一緒に見ながら歩くだけで恋が深くなりそうですね。
次回も引き続き秋の恋愛を深めるポイントをご紹介しますので、ぜひチッェクくださいね!